お知らせ

★ 令和6年度のブログは、こちら

   R6下灘小日記

★ 本HPは、以下の愛媛スクールネットポリシーに準拠しています。

    https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

★ 「4月の行事予定」をアップしています。ページ上部の「行事予定」のタブからお進みください。

R7_HPtop宇和島市立下灘小学校

〒798-3346 愛媛県宇和島市津島町鼡鳴(ねずなき)135

Tel 0895-35-0010 Fax 0895-35-0493

本校CM作品を御視聴されたい方は👇(下灘地区のことがよくわかりますよ!)

 第7回CM大賞出品作品(テーマ:竹ケ島・大わらじ・荒獅子・真珠貝供養祭)

 第6回CM大賞出品作品(テーマ:和舟競漕・浦安の舞・権現太鼓)

※宇和島市YouTubeチャンネルへのリンクです。

R7下灘小日記

PTA奉仕作業

2025年8月23日 14時35分

 今日は8時から奉仕作業を行いました。

 たくさんの子どもたちと保護者の方に参加していただきました。

 一次作業は「運動場の側溝の土上げ・草刈り」「ワックスがけの前の床磨き」でした。

 予定では運動場の土ならしも入れていましたが、昨日、PTA会長さんがお一人で時間をかけてきれいに土ならしをしていただいたので、今日はカットしました。ありがとうございました。

 床磨き

 隅々の汚れを丁寧に拭いていきました。1年生も上級生の様子を見て、きれいに拭いていきました。

 この後、保護者の方にワックスがけをしていただきました。さすがでした。短時間で、しかもとてもきれいに仕上がっていました。ありがとうございました。

 草刈り

 側溝掃除

 運動場では保護者の方々が、草刈りや側溝の土上げをしてくださいました。

 休憩の後、二次作業に移りました。草刈り・草引き・木の剪定をしていただきました。

 少し土が湿ってたので、草をぽこぽこと抜くことができました。思っていたよりは楽にたくさんの草を引くことができました。

 草引き

 1時間半の作業があっという間に終わりました。

 計画通りに手際よく終了し、とても気持ちよく感じました。

 aisatu

 最後に、PTA会長さんが子どもたちに向けて「宿題を終わらせて、たくさん遊んでください。」と話されました。

 校舎も校庭もすっきりきれいになり、子どもたちの学習環境が整いました。

 2学期の始まりが楽しみになりました。

 皆さん、今日はお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。