お知らせ

★ 令和7年度秋季運動会のプログラムは、こちら

   令和7年度秋季運動会プログラム

★ 令和6年度のブログは、こちら

   R6下灘小日記

★ 本HPは、以下の愛媛スクールネットポリシーに準拠しています。

    https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

★ 「10月の行事予定」をアップしています。ページ上部の「行事予定」のタブからお進みください。

R7_HPtop宇和島市立下灘小学校

〒798-3346 愛媛県宇和島市津島町鼡鳴(ねずなき)135

Tel 0895-35-0010 Fax 0895-35-0493

本校CM作品を御視聴されたい方は👇(下灘地区のことがよくわかりますよ!)

 第7回CM大賞出品作品(テーマ:竹ケ島・大わらじ・荒獅子・真珠貝供養祭)

 第6回CM大賞出品作品(テーマ:和舟競漕・浦安の舞・権現太鼓)

※宇和島市YouTubeチャンネルへのリンクです。

R7下灘小日記

全校体育

2025年10月7日 12時21分

給食

今日はお月見給食でした。

芋たき、ほきのさらさ揚げ、青菜のごま和え、お月見だんごでした。

今日もおいしくいただきました。

昨夜は中秋の名月を見られましたか?

私は家に到着して、すぐに空を見上げました。南東方向の高い位置にきれいな月が見えました。

今晩は、満月だそうです。雲が邪魔をしませんように…。

今日の全校体育はダンスの隊形、開閉会式の整列位置・姿勢・礼のタイミング等の確認をした後、ラジオ体操をしました。

練習から、スローガン「つなげよう!笑顔と心とバトンの輪」を意識し、めあてを持って取り組んでほしいと思います。

体系

体系2

昨日初めてダンス練習をし、今日はすでに隊形確認。効率よく練習ができています。

明日は外部講師による2回目のダンス練習があります。隊形移動も念頭に置いての練習へと、レベルが上がっていきますね。

開閉式体系

ラジオ体操2

ラジオ体操3

体育主任からポイントを押さえたよく分かる助言をもらって、最初よりも随分しっかりとした体の動きができるようになりました。

子どもたち一人一人がやるべきことをしっかりやっている姿に感心しました。

子どもたちが集中して練習したので、予定していたことより先に進み、練習もかなり早く終えることができました。