R7下灘小日記

大洲青少年交流の家利用活動 6月5日、6日

2025年6月11日 08時11分

全体説明 

入所式

みんな真剣に話を聞いています。いよいよ始まるという気持ちでしょうか…。

班活動1 班活動2

班員との初顔合わせ。

仲良くやっていこうという気持ちを高めました。

焼きそば

最初は、焼きそば作り。

相談しながら協力して調理に挑戦。

おいしい顔

おいしそうですね。

笑顔でいただきます!

ウォクラリー1 

午後からはウォクラリー。

焼きそば作りと昼食で、距離が縮まったメンバーとスタートラインに立ちました。

好天の中、相談しながらゴールを目指しました。

ゲーム 

夕食後はキャンドルサービス。

全員でゲームをしました。和やかな雰囲気ですね。

キャンドル 

ろうそくの明かりからは、温かみを感じますね。

子どもたちの表情からも、会場の温かさが伝わってきます。

1日目が終了。

ゆっくり眠ることができたかな…。

カヌー運搬 

2日目のメイン活動は、カヌー体験でした。

漕艇場までのカヌーの運搬は、自分たちで行います。

意外に重いのです。力もいるし、相手との協力が不可欠です。

カヌー

上手く漕げたようです。水辺での活動は気持ちよかったことでしょう。

3人

出発前に記念撮影。

あっという間の二日間でした。