お知らせ

★ 令和6年度のブログは、こちら

   R6下灘小日記

★ 本HPは、以下の愛媛スクールネットポリシーに準拠しています。

    https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

★ 「4月の行事予定」をアップしています。ページ上部の「行事予定」のタブからお進みください。

R7_HPtop宇和島市立下灘小学校

〒798-3346 愛媛県宇和島市津島町鼡鳴(ねずなき)135

Tel 0895-35-0010 Fax 0895-35-0493

本校CM作品を御視聴されたい方は👇(下灘地区のことがよくわかりますよ!)

 第7回CM大賞出品作品(テーマ:竹ケ島・大わらじ・荒獅子・真珠貝供養祭)

 第6回CM大賞出品作品(テーマ:和舟競漕・浦安の舞・権現太鼓)

※宇和島市YouTubeチャンネルへのリンクです。

R7下灘小日記

校庭に目をやると…

2025年5月15日 12時42分

DSCF0023 

今日は第3水曜日、水産の日給食でした。

宇和島産の鯛を使ったマヨネーズ焼き

しゃきしゃきした小松菜ともやしの和え物

たっぷりの豆腐やしめじ、わかめのみそ汁

ほくほくした大きなジャガイモに大満足。

「鯛のマヨネーズ焼きがおいしかったです。」という声がいくつも聞こえてきました。

今日は校庭に足を運びました。色とりどりの草花があちこちに。

用務員さんが、毎日こまめに世話をしてくださっています。

DSCF0005 

DSCF0006 

DSCF0008 

4月には小さな小さなつぼみだったプール横のアジサイに大きな変化が…。

DSCF0009 

何と一つだけ、薄紫の花が咲いていました。周りには大きくなったつぼみがいくつもありましたが、花が咲いているとは思いも寄りませんでした。

1.2年生が生活科の授業で、朝顔や夏野菜の栽培を行っています。

DSCF0015 

朝顔はいくつもかわいらしい芽を出していました。

子葉が植木鉢いっぱいに広がっていました。

DSCF0016 

ミニトマトの茎も丈夫になり、脇芽もいくつか出始めていました。

黄色い花をもうすぐ咲かせそうです。

DSCF0021 

ものさしで長さを測って生長の様子を観察しました。

DSCF0013 

学級園の夏野菜もこれからどんどん大きくなっていくことでしょう。