大洲青少年交流の家・芋苗植え
2025年6月5日 17時10分ビーンズドライカレーライス
かみかみサラダには、ごぼう、切り干し大根、小松菜、ニンジンなどたくさんの野菜が入っていました。
かむごとに素材のおいしさが伝わってきました。
今日もおいしくいただきました。
快晴、心地よい風が吹く朝。
5年生が大洲青少年交流の家利用活動に出発しました。
同じクラスの4年生が玄関に降りてきてお見送り。
「来年はあなたたちだね。楽しみだね。」と言うと、みんな笑顔で「はい。」と応えてくれました。
そのうちに、いろいろな学年がやってきて、自然発生的に全校児童によるお見送りになりました。
2名の5年生と学級担任がなかよくバスの後部座席に座って出発。
最高の天候になりました。最高の二日間になりますように。
今日は公民館長さん、老人クラブの方、公民館主事さん4名の方が、芋苗植えに来ていただきました。
畝作りをしていただき、苗の特徴を話していただきました。
二節くらい土の中に入れることや、畝の端に植える苗の向きについて教えてくださいました。
その後、日陰になった頃に子どもたちみんなでたっぷり水やりをしました。
今日も、地域の方々の温かさを感じました。ありがとうございました。