視力検査、放課後練習
2025年9月25日 16時35分今日は「地産地消の日給食」でした。
宇和島産の鯛と里芋が使われていました。
鯛はレモン煮にしてありました。さわやかな風味でご飯が進みました。
里芋は厚揚げや大根、人参と一緒にみそ汁でいただきました。
キャベツのかつお和えもとてもおいしかったです。
保健室では視力検査をしていました。
先日は身長と体重を測定しました。
自分の体や成長に関心を持ち、健康な生活を意識して過ごしてほしいと思います。
今日から放課後音楽練習が始まりました。
これまでも音楽の時間に少しずつ練習してきました。
今はパート別に、一人一人の音がより美しく、正確に奏でられるように心を込めて練習しています。
みんなの音が重なったとき、どんな音色になるのかとても楽しみです。
運動場では、10月4日(土)の市陸上運動記録会を目指して選手が練習をしています。
午前中の強い雨が上がり、運動場で練習ができる状態になりました。
さすが、下灘小の運動場です。