R7下灘小日記

ちょっと目をやると…

2025年4月18日 12時19分

DSCF0001

 今日は筍ご飯でした。旬のものをおいしくいただきました。

 校庭や校舎内のいろいろな場所で、春を感じることができます。

 用務員さんが校庭の花などを上手に使って、活けてくださっています。

 DSCF0003  DSCF0004

 「自己流です。」とは言われますが、植物の自然な姿を生かして、のびやかに、キュートに、そして艶やかにとアレンジしてくださっています。

 ちょっとした心遣いが、人の心を温かくしてくれ、心にゆとりを生んでくれるものと思います。

 心から感謝です。

 一方、校庭に足を運ぶと、そこにもたくさんの花々が。

 桜の花はすっかり散ってしまいましたが、春らしい陽気をいっぱい感じることができます。

 DSCF0009  DSCF0014

DSCF0017 

 プールの横では、アジサイが小さな小さなつぼみをつけています。

 玄関近くでは、ツツジが濃いピンクの花を咲かせ始めています。

 新学期が始まり、慌ただしく毎日が過ぎていきます。

 ちょっと外に目をやる心の余裕を持って、過ごしていきたいものです。

 土、日曜日に上手に時間を使って、また月曜日から元気な声、気持ちのよい汗、明るい笑顔が学校中に広がりますように。

お知らせ

★ 令和6年度のブログは、こちら

   R6下灘小日記

★ 本HPは、以下の愛媛スクールネットポリシーに準拠しています。

    https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

★ 「4月の行事予定」をアップしています。ページ上部の「行事予定」のタブからお進みください。

R7_HPtop宇和島市立下灘小学校

〒798-3346 愛媛県宇和島市津島町鼡鳴(ねずなき)135

Tel 0895-35-0010 Fax 0895-35-0493

本校CM作品を御視聴されたい方は👇(下灘地区のことがよくわかりますよ!)

 第7回CM大賞出品作品(テーマ:竹ケ島・大わらじ・荒獅子・真珠貝供養祭)

 第6回CM大賞出品作品(テーマ:和舟競漕・浦安の舞・権現太鼓)

※宇和島市YouTubeチャンネルへのリンクです。